Search

パンdeラザニア:みんなでつまむチーズとろけるラザニアは腹持ちいいパーティご飯

  • Share this:

★パーティにオススメのレシピ!バゲットを丸ごと使った「ラザニアパン」の作り方★
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/lasagne-in-bread/

ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/channel/UCnDZWCv3q1LRL9mKjoDKEVw?sub_confirmation=1.
************************

ラザニアは子供から大人までみんなの人気者。熱々を食べると寒い冬も悪くないなと思えるような料理です。今回はフィンガーフードとしても楽しめるよう、パンの中にラザニアを入れています。パーティでカジュアルにいただくのにぴったりの一品です!

材料:
平たくて大きいパン(バゲッドでもオ) 1個
オリーブオイル 大さじ4
刻んだニンニク 1片
刻んだパセリ 大さじ1
ラザニアシート 6枚 (パンの大きさによって調節)
ベシャメルソース 150 ml
モッツァレラチーズ 150 g

ミートソース:
オリーブオイル 適量
玉ねぎみじん切り 1個
ひき肉 350 g
パプリカパウダー 大さじ1
乾燥オレガノ 大さじ1
塩、コショウ
トマトソース 200 ml

作り方:
パンの中身をくり抜きます。
オリーブオイル、ニンニク、パセリを混ぜ、パンの内側に塗ります。
ミートソースを作ります。オリーブオイルを熱し、みじん切りの玉ねぎを炒め、挽肉、スパイス類を加えます。最後にトマトソースを加え、よく混ぜます。
パンの内側にラザニアシート、ミートソース、ベシャメルソース、モッツァレラチーズを順番に重ねます。これをもう一度繰り返します。一番上のモッツァレラチーズはたっぷりかけましょう。
190℃のオーブンに25分間入れておきます。
熱々をワイワイみんなで召し上がれ!


Tags:

About author
日々の暮らしに役立つ便利な裏ワザやアイデア、生活の知恵、世界中から集めた楽しいレシピの数々を動画と記事で毎日お届け。DIY、ガーデニング、インテリア、料理、家事、節約、ハンドメイドなど、人気のライフハックが盛りだくさん! インスタグラムもよろしく! https://www.instagram.com/chietoku.jp/ 「ちえとく」はMedia Partisansが運営しています。
View all posts